データを更新する:update文

テーブルに入っているデータを更新するにはデータベースへ接続し、「update文」という種類のSQLを発行します。update の基本的な構文は以下です。
→参考:データベースへ接続

UPDATE 更新列名 from テーブル名;

テストテーブルとしてtable1を更新してみます。
→参考:table1の作成SQL
テーブルの全容は以下です。列の名前はそれぞれcol1,col2,col3。4行のデータが入っています。

☆UPDATE文発行

remonのデータのcol1列を4に更新します。

もちろん、条件によって複数行や全行データ更新することも可能です。

複数列を更新することも可能です。以下は、col1 が2より大きい行に対して、col2とcol3を同時に更新しています。

←mysql topへ
←nakashoublog topへ